幼児科2年目さん達小学校も別々になるので、お友だちと連弾にチャレンジです♬
息もピッタリに楽しい演奏を届けてくれました♬スティッチのチュキバババーの掛け声も可愛いかったですね
幼稚園での楽しかった思い出が思い浮かび、ウキウキする演奏でした(^ー^)
最後のキメもバッチリでした本番も強くなりましたね
お揃いの髪飾りも可愛いなぁ
ソロ曲は先生とネコバス♬イタズラ好きな様子が出ていて、楽しかったですねジプシーの踊りもメリハリのある音色で、表現力も豊かで、素敵な演奏でした
昨年はママとの連弾を経験して、今年はママが弾いてくれて大好きになったトルコ行進曲とアラベスクに挑戦です磨きのかかった素敵な音色でしたね
できるまで何度も取り組んでいく、強い心に成長を遂げてくれて、先生もママもビックリする素敵な演奏でした
╰(*´︶`*)╯♡頑張ったね
自発的意欲邁進により、自分の叶えたい目標に向かって、楽しく練習を頑張る子ども達ママからの応援をたくさんもらい、のびのびと躍進していく子ども達の内に秘めたパワーの凄さを、たくさん見せてくれました
さあ〜春からは小学生ですねママ達から少し離れて、色んな冒険へ出かける年ですね
わくわくドキドキしながらも、色んな事にチャレンジして楽しんでもらいたいと思いますマズローの5段階説の1番要となる親子の絆をしっかりと深めて、自己肯定感や自尊感情を高めながら、学習意欲や自分らしい個性を輝かせて、力を発揮していく楽しさや
夢を叶えていく子ども達のパワーの源になる、生きる力を、大切に育んでいきたいと思います心にある想いを叶えていきましょう
╰(*´︶`*)╯♡
八幡西区折尾ピアノ教室「ふかうら音楽教室」
講師 深浦 朋子